会社概要

HOME | 会社概要

Greeting

代表あいさつ

ITでビジネスのお手伝いを

 当社は2014年の設立以来、金融システム及びインフラネットワークの構築と運用、Webサイト制作を中心に事業を展開しています。
 最近では、今まで得たノウハウをもとに、業務システム開発をはじめインターネットを通じた多様なWebソリューションの体制強化を図りつつ、お客様に幅広くサービスを提供しております。
 今後は更なる躍進を目指してIT技術の進化を敏感にキャッチし、「スピード&トライ」・「既成概念にとらわれない」自由な発想と技術力で、お客様から信頼されるITサービス企業を目指し、社員一丸となって取り組んでまいります。
 今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長

土居 幸裕

History

沿革

2014年2月

松山市にD.I.Sサービス株式会社を設立

2018年2月

資本金を3,000,000に増資

2021年1月

松山市福音寺にサテライトオフィスを開設

2021年8月

IT導入支援事業者として認証取得

2021年12月

松山市天山にサテライトオフィスを移転

2024年10月

繊維統合管理システム「FICS(フィクス)」をオリジナルパッケージとして開発・提供開始

Profile

会社概要

商号

D.I.Sサービス株式会社

資本金

3,000,000円

代表者

代表取締役 土居幸裕

設立

2014年2月28日

所在地

〒790-0951 愛媛県松山市天山2丁目6-12 太陽天山ビル3F-B

連絡先

089-909-4100

info@dis-service.net

事業内容

システム開発・運用

ネットワークインフラ構築・運用

デザイン(Web・ロゴ・パンフレット・チラシ・LP制作)

initiatives

取り組み

SDGsへの取り組み

テクノロジーの力で、持続可能な未来へ

当社は、ITを通じて社会課題の解決に貢献し、誰もが安心して暮らせる持続可能な社会の実現を目指しています。
国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、以下の5つの目標を重点的に取り組んでいます。

社員一人ひとりの心身の健康を大切にし、安心して働ける職場環境の整備に努めています。


●フレックスタイム制・リモートワークによる柔軟な働き方の導入

●定期健康診断やメンタルチェックの実施

●入院・通院時に見舞金が支給される団体保険への加入

●スポーツジム利用支援による運動習慣の促進

取り組み事例:

万が一の際にも社員が安心できるよう、医療費の負担軽減を目的とした見舞金付き保険に加入。また、運動による健康維持を支援するため、提携スポーツジムの利用補助制度を導入しています。

社員の継続的な学びを支援しています。


●社内スキルアップ研修の充実

●Web上での講習受講制度の導入

●社外研修や講演会への参加支援

●新しい技術や知識の習得を応援する企業文化

取り組み事例:

全社員を対象にした階層別研修の実施に加え、希望者は社外の技術講演会やビジネスセミナーにも参加可能としています。常に変化するIT業界に対応するため、学び続けられる環境づくりを推進しています。

多様な働き方を尊重し、誰もがやりがいを持てる職場づくりを目指しています。


●フレックス制・在宅勤務の導入

●育児休暇制度・時短勤務制度の整備

●残業削減と有休取得促進への取り組み
●特定求職者雇用開発助成金を活用した多様な人材の雇用支援

取り組み事例:

リモート勤務や育児休暇制度の整備により、育児と仕事の両立支援も進めています。高齢者や障がいのある方の雇用にも取り組み、多様な人材が活躍できる職場を実現しています。

最新技術を活用したソリューションの開発と、地域企業のデジタル化支援を推進しています。


●地域中小企業へのDX支援サービスの提供

●IT技術を活用した業務システムやWebサービスの開発

●生産性向上・業務効率化を実現するテクノロジー導入支援

取り組み事例:

地域企業の働き方改革をサポートするため、クラウドや業務アプリを活用したDX導入を支援。ITに不慣れな企業にも寄り添い、業務改善から定着支援まで一貫したサポートを行っています。

環境負荷の少ない業務運営を推進し、地球環境の保全に貢献しています。


●社内のペーパーレス化とクラウド化の推進

●出張削減とWeb会議の標準化

●オフィスの省エネルギー化(LED照明・空調管理)

取り組み事例:

全社的なデジタル文書化を進め、年間の紙資源削減を実現しました。

SECURITY ACTION

情報セキュリティへの取り組み

当社は、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が推進する「SECURITY ACTION」制度において、一つ星を宣言しました。
「SECURITY ACTION」は、企業自らが情報セキュリティ対策に取り組むことを宣言し、信頼される企業を目指す取り組みです。
安全・安心なIT社会の実現に貢献するべく、これからも継続的に情報セキュリティの強化に取り組んでまいります。